日々早い

先週三連休の中日に
結納ってほどでもないんだけど
両家顔合わせのお食事会などを↓で開催

まあご立派なお食事でした
たまにはこういうところでイベント食事もいいもんですね
スーツなど着込んでカッチリモードが行けなかったのか
掘りごたつと座椅子がいけなかったのか
腰を見事におかしくして
今週は日々痛みと戦っておりますw
その他ネタは色々あるのでそれに関してはぼちぼち

F1シンガポールグランプリ

マッサ…
というかフェラーリ
いつかはトラブルであろうと思っていた
PITのシグナルシステム…
ティフォシの嘆きはここまでにしておきまして
それ以外は今シーズンベストレース
オーバーテイクゾーンもある
タフなストリートコースで見ごたえも充分
結構なビンテージレースになる気がします
運もあったけどアロンソは現役最強ですな


↑先代のCLK63BlackLebelのほうが好きだったなあ

味わい

起動時間はSSD→HDDになったので当然遅くなってますが
45秒程度で完了
モバイルマシンとしては普通の起動時間だと思うので特に問題なし
発熱に関しては通常使用時でも標準に比べるとかなり増えます
裏蓋周辺で30℃強はある感じで
ふとももの上に載せたまま使い続けるのはちょっと厳しい感じ
いまこれを書き込んでいるVAIO様の裏面と同じぐらいの温度なので
機械的には問題は無いかと
フォーマット中とかリカバリ中はものすごい温度になってましたが
このマシンで動画エンコとかストレージに全開で書き込むような
作業するような人も居ないと思われるので特に問題ないでしょう
最新型HDDということもあって起動時等も特に作動音もしないので
静穏性も特に悪化無し
80GB搭載で普通のマシンとして使えるようになったほうが
メリットととしては大きい結果になりました

調理2

EeePCにはリカバリDVDが付属しているので
外付けDVDからリカバリ可能
通常はスンナリ行くと思います
んが今回用意したこちらの環境(外付けDVD-R)とHDDだと
HDD単体搭載だとなぜかリカバリに失敗
C:ドライブ用の4GBをスレーブのドライブとして接続しておくと
とりあえずリカバリ可能
この後は恨み言をブツブツとつぶやきながらの面倒な作業になりますw
リカバリ後パーティーションツールで
HDD丸ごと1台C:ドライブにされてしまったものを
20GBまで圧縮した後、残りをD:として改めてフォーマット
その後4GBSSDにリカバリされたデータをHDDに改めて作成したD:にコピー
でとりあえず完了。

更なる恨み言と罵りの言葉を吐きながら作業はしたくなかったので
積みなおしたSSDの除去は面倒なので
パーティション削除だけして搭載したまま無視することに決定

調理

今回はZIFコネクターを使うので全バラに
もちろん保障ブッチギリになりますが気にせずサクサクと解体
機械弄り慣れた人なら初めてでも10分もあれば
C:ドライブのSSDと今回の肝となるZIFコネクタまで到達するかと
C:D:の両SSDを除去した後
コネクタが丸見えとなったところで
ZIFのフィルムケーブルを装着したら
今度は逆の流れで組み立て
筐体側が組みあがったらケーブルつなげてHDD搭載
そのままだと4方向すべてに余裕がある状態なので
HDDの4つ角すべてに1mm厚のスポンジテープを貼り付けて
筐体のストレージ用スペースに軽く押し込んで嵌める程度の
良い感じにして搭載